永代供養 個人個別納骨

足利の永代供養合祀合葬墓、瑞泉院の永代供養はどなたでもお申込みいただけます

足利市 永代供養個別納骨、夫婦納骨

納骨とは土に還っていただくということです。永代供養墓いずみ墓苑では、施主のご要望に応じ、合祀ではなく個別にお骨を定めた期間において納骨安置致します。その後、土に還っていただくということになります。


足利の永代供養個人納骨30万円 夫婦納骨55万円 友人納骨55万円 瑞泉院永代供養墓

【個別永代供養料について】

瑞泉院 永代供養墓「いずみ墓苑」永代供養個人(個別)納骨一式 一人(一霊)300,000円となります。合祀合葬ではなく、個人(個別)納骨安置をご希望する方が増えております。一定期間(納骨後20年間 ※1 20年後10年間延長し安置することも可能)個別安置し、以後合祀合葬致します。当山において永代に渡りご供養致します。


足利の永代供養 永代供養合同供養会開催 春彼岸、お盆、秋彼岸 瑞泉院の永代供養


●永代供養料・納骨料・いずみ墓苑使用料が含まれます。

●年3回(春彼岸・お盆・秋彼岸)永代供養合同供養会を行います。

●個別安置期間 納骨後20年間。

(※1)納骨20年後、合祀合葬に改葬致します。事前のお申し出により10年間延長安置も可能です。その場合は、個別安置料として10万円の山納をお願い致します。個別での最長安置は納骨後30年までとさせていただきます。

●納骨後の費用負担は一切ございません。(※2)

(※2)以下、ご要望に応じます。

・納骨にあたり葬儀の申込みも可能です。別途葬儀料をお願い致します。(葬儀料一式35万より)

・永代供養墓銘板(石)に戒名をお彫り致します。(開眼料含む5万円)

・年忌法要(法事)を承ります。別途法要料をお願い致します。

・檀信徒として各行事にご参加いただけます。ご希望の方に行事案内をお知らせ致します。

永代供養個人個別納骨、夫婦納骨対応。毎年永代供養合同供養会を行います。永代供養個人墓30万円より

お申込み確認事項

永代供養お申込みにあたり、お申込書、必要書類のご提出をお願い致します。以前の宗旨宗派は問いませんが、今後当山の教義に従い供養することをご理解いただいた方、各種書類をご提出いただける方のみお申込み可能と致します。永代供養は檀家となることではございません、よってご希望する仏事が無い限り、永代供養納骨以後のお支払いなど(管理費 会費 寄付)は一切ございません。

●戒名について(法名 法号)

他寺院(他宗派含む)において授与された戒名での納骨も可能です。但し、不適切だと思われる戒名やその戒名を授けられた経緯によっては不可と致します。ご希望によって当宗派の戒名を授けることも可能です。別途ご相談ください。

●お申込み以後(納骨以後)の契約解除

永代供養納骨後、どのようなご事情があっても、永代供養料一式の返還は致しません。

●お骨の返還

個別安置期間内、納骨後20年間以内であればお骨の返還も可能です。但し、上述致しましたように納めていただきました永代供養料一式の返還は致しません。

●その他

動物(ペット)の納骨はできません。自然災害やその他不可抗力による永代供養墓損壊など一切責任を負いません。永代供養管理規約をご確認の上、永代供養料一式を相添えいただきお申込み願います。永代供養管理規約に記載していない事項に関しては、永代供養墓管理者である、当山住職の判断とし対処することをご理解願います。

足利の永代供養「いずみ墓苑」へのお問合せ

永代供養 夫婦・友人納骨

足利の永代供養 夫婦納骨 友人納骨 永代供養生前申込み受付

足利市永代供養 夫婦納骨55万円 友人同士納骨

ご家族がご夫婦のみの場合、どちらかが先にお亡くなりになった時、ご実家や親族のお墓に入るのか入らないのかなどの問題もあるかと思います。入らない場合、墓地を求めお墓を建立したとしても、先々はそのお墓を守る人がいなくなるという事実もございます。また、残念ながらお子様と疎遠になってしまったり、現在お寺とのご縁もなく(菩提寺もなく)お墓がない方で、今後自分たち(夫婦)のことでお子様にさまざまな負担をかけたくないという方もいらっしゃいます。このような皆様より永代供養夫婦納骨(2人納骨)にお申込みいただいております。

【夫婦友人永代供養料】

瑞泉院 永代供養墓「いずみ墓苑」夫婦友人永代供養(個別2名)納骨一式 二人(二霊)550,000円となります。合祀合葬ではなく、個別に納骨安置をご希望する方が増えております。一定期間(※1 ご夫婦のどちらかが最後に納骨となってから20年間)個別安置し、以後合祀合葬致します。当山において永代に渡りご供養致します。

●永代供養料・納骨料・いずみ墓苑使用料が含まれます。

●年3回(春彼岸・お盆・秋彼岸)永代供養合同供養会を行います。

●個別安置期間 基本として納骨後20年間。

ご夫婦、友人、お二人同時での納骨の場合は安置期間20年間とし、以後合祀合葬に改葬致します。事前のお申し出により10年間延長安置も可能です。その場合は、お二人個別安置料として16万円の山納をお願い致します。個別での最長安置は納骨後30年までとさせていただきます。

(※1)ご夫婦、友人(2人での永代供養納骨の場合)のどちらかが最後に納骨となってから20年間ご一緒に安置となります。お一人目の納骨以後、お二人目が納骨となるまでは、護持協力金として、年額5,000円をお納めいただきます。

(例)2000年にご主人が亡くなり永代供養墓に納骨(この15年間は護持協力金の山納をお願い致します)2015年に奥様が亡くなり永代供養納骨。奥様の納骨より20年間御主人とご一緒に安置となります。よって、御主人の納骨日より35年間安置となります。

●納骨後の費用負担は一切ございません。(※2)

但し、ご夫婦友人同時納骨でない場合は、護持協力金をお納めいただきます。

(※2)以下、ご要望に応じます。

・納骨にあたり葬儀の申込みも可能です。別途葬儀料をお願い致します。(葬儀料一式35万より)

・永代供養墓銘板(石)に戒名をお彫り致します。(開眼料含む5万円)

・年忌法要(法事)を承ります。別途法要料をお願い致します。

・檀信徒として各行事にご参加いただけます。ご希望の方に行事案内をお知らせ致します。

足利の永代供養「いずみ墓苑」へのお問合せ


足利の永代供養 瑞泉院永代供養総合ページに戻る
永代供養墓「いずみ墓苑」TOPに戻る

関連ページ

  • 瑞泉院の永代供養案内
  • 永代供養 合祀合葬納骨
  • 葬儀について
  • 瑞泉院の境内墓地
  • アクセスマップ
  • お問合せ
  • TOPページに戻る
  • page up